-
韓国大手旅行サイトのホテル予約にビットコイン、イーサリアム、リップルなど12種類の仮想通貨決済導入(Coin Choice)
2018年03月12日- BTC
- ETH
- XRP
5万以上の宿泊施設の宿泊料金を、仮想通貨で支払うことができるようになる
-
-
リップル活用のスマホ送金アプリ「Money Tap」発表。住信SBI・りそな・スルガ銀行が参加(Engadget)
2018年03月07日- XRP
「Money Tap」は、リップル社のブロックチェーン関連技術を活用した金融基盤に接続する個人間送金アプリ
-
-
韓国ウリィ銀行 リップル使った国際送金業務を今年スタート(コインテレグラフジャパン)
2018年03月05日- XRP
「試験運用の結果が良かった。日本でもメガバンクやネット銀行を含む多くの銀行が(リップルを使った送金の)商業的実用に向け動いている」ことをリップル採...
-
-
リップル 新たに5社と提携 ブラジル インド等の銀行及び送金サービス業者と(コインテレグラフジャパン)
2018年02月22日- XRP
リップル社の事業開発部門の責任者であるパトリック・グリフィン氏は、この新しい提携関係は特に新興市場の利用者を手助けするとしている。
-
-
Rippleとサウジアラビア通貨庁 (SAMA)がサウジの銀行に対して共同で実証試験プログラムを提供(Team Ripple)
2018年02月15日- XRP
この画期的な実証試験プログラムは中央銀行によってローンチされるプログラムとしては初の事例となります。このプログラムに参加するKSAの銀行はxCurrentを活...
-
-
リップルが中東最大級の送金サービス大手UAEエクスチェンジと提携(コインテレグラフジャパン)
2018年02月14日- XRP
UAEエクスチェンジは、31か国の800の拠点を通して送金や為替両替サービスを提供する国際送金サービス大手で、特に中東やインドにおいて普及している。
-
-
中国の決済サービス大手「連連」がリップルネットに加盟(コインテレグラフジャパン)
2018年02月08日- XRP
- ビジネス
リエンリエンはクロスボーダー決済に強いとされ、2015~16年にかけてペイパルやアップルペイの中国における公式パートナーに選ばれている。
-
-
サンタンデール銀行 リップル使った消費者向けモバイル決済アプリをリリースへ 欧州や南米市場狙う(コインテレグラフジャパン)
2018年02月03日- XRP
同アプリにはウォレットやP2P決済の機能の他、リップルの技術を使ったクロスボーダー決済機能も搭載。「3クリックで40秒以内」の決済を可能にするという
-
-
Googleが出資したリップルの仮想通貨「XRP」、アット東京が日本初のValidator運営事業者に(ビジネス+IT)
2018年02月01日- XRP
- ビジネス
このXRPに参加しValidatorを運営する事業者は、信頼性の高い設備を保持し、公正・中立であることが求められる。今回、アット東京はその信頼性を認められ、日...
-